【南洋理工大学】シンガポールの移民政策(K.I.)
2023.10.14
シンガポールは多民族国家と言われる。実際耳をすましてみると、英語、中国語が中心ではあるものの、様々な言語が街中で飛び交...
【清華大学】欢迎欢迎、清華大学~!(T.Y.)
2023.10.10
清華大学での大学生活が始まりました! 大学に着くといたるとこに新入生を歓迎する垂れ幕がありました。頑張ろうって気持...
【南洋理工大学】シンガポールの部活動と近況報告(K.O.)
2023.10.02
お久しぶりです!シンガポールでの生活もそろそろ折り返し地点を過ぎようとしています。日本では気温が下がってきて秋めいている...
【KAIST】KAISTでの生活(磯岡美里)
2023.09.21
キャンパスアジア+のプログラムで、KAISTへの一か月間に及ぶ研究留学に参加しました。 "Advanced Bio...
【KAIST】KAIST に初めての留学をしました(T.K.)
2023.09.14
私は今回 8/21~9/15 の期間で KAIST に約 1 か月留学をしました。 【プログラムの概要】 研究留学...
【KAIST】KAISTでの3週間(M.M.)
2023.09.07
私は8月中旬から1か月間、韓国のKAISTに留学しています。韓国に来てから約3週間が経過し、残すところあと1週間となりま...
【南洋理工大学】シンガポールの道徳教育(K.I.)
2023.09.05
午前10時7分。 気温は29度。 これを書いている時点で天気予報では一日快晴となっているが、空には既に灰色の雲が立ち...
【南洋理工大学】一ヶ月目のシンガポール(K.O.)
2023.09.01
シンガポールに到着してから約1か月が経過しました。今回はシンガポールでの生活全般について、軽くご紹介しようと思います。 ...
【KAIST】ソンくん(橋本輝)
2023.07.20
来韓2日目、ソウルから高速鉄道KTXで1時間移動しKAISTのある大田に到着した。そして同じ東工大生のNくんと共に無事...
【KAIST】KAIST で2 週間を過ごしました。(Y.N.)
2023.07.19
7 月中で開かれているKAIST のInternational Summer School に参加しています。このプログ...