【開催報告】キャンパス・アジア サマープログラム 2015 開講式

7月2日(木)14時00分より大岡山キャンパス情報理工学研究科大会議室にて、2015年度キャンパス・アジア サマープログラム開講式を開催しました。

梅雨空の中、TKT CAMPUS Asia参加留学生8名の他、チューターの東工大生、各留学生の受入指導教員、及び平成26年度の派遣東工大生出席のもと、開講式がスタートしました。

丸山俊夫理事・副学長による式辞の後、総合理工学研究科 原正彦教授(CAMPUS Asiaプログラム構想責任者)がサマースクール及びイベントについての説明を行いました。

式の最後にはCAMPUS Asia参加学生、チューター、指導教員、平成26年度派遣学生の紹介があり、各留学生からは、一言ずつ抱負の言葉を聞くことができました。

開講式に先立ち行われたウェルカム・ランチではTiROPの学生も招き、総勢63名が参加しました。両プログラムの留学生とチューターを交えてBirthday Lineというアクティビティを行いました。これは声に出さずにジェスチャーのみで誕生日順に並ぶというもので、簡単なゲームであったものの、初めて顔を合わせる仲間もいる中でコミュニケーションをとるきっかけとなりました。

2015サマープログラム開講式.png

TOPへ戻る