韓国に到着する日が大雪でしたので、駅から寮までの移動がとても困難でした。私たちが移動に困っていると、とても親切な韓国人の方に出会い、私たちを学校までわざわざ運んでいただきました。現地の人の暖かさに早速触れた瞬間で、とても安心しました。
寮に到着した後は、一緒に韓国に来た学生の方達とショッピングに行き、生活必要品を購入しました。また、私は週末に韓国の映画館にも行ってみました。Dolby Cinema も導入された綺麗な立派な映画館でした。近くに大きなショッピングモールがあるので、最低限の生活的なことだけでなく、エンターテインメントも充実していて、大学がとても便利で楽しい環境です。大学の周辺の人達がとても親切で、(店員さんが英語がわからなかったとしても)近くの方達が、私たちが外国人ということに気づくと、親切に英語で声をかけてくれます。例として、ショッピングモールで食事をしようとしたときに、こちらがメニューが読めずに困っていると、隣に座っていた夫婦が声をかけてくださり、丁寧に説明してくれました。
大学の規模がとても大きくて、学校内の移動は少し大変です。この時期は、KAISTが冬休みに入っているので、大学内の人があんまり多くないように見えます。食堂は美味しいし安いので、とても安心しました。大学内の設備もとても充実していて、図書館も新しく勉強しやすい環境だと思います。施設を見て回った感じた特徴的なこととして、KAISTが学生のstartupsを支援しようという意気込みが強いです。Startupsの企業のために、色々な便利のサービスと施設を用意して提供しています。