【KAIST】韓国での楽しい生活(LU YI)

12/30 ~1/4 にかけて、日本から来た友達と一緒にソウル旅行に行きました。ソウルは、やはり韓国の首都ということもあり、KAISTがあるテジョンよりもとても盛えていました。おしゃれなアパレルショップもたくさんあり、日本のお店で売られている服よりも、デザインが凝っている服が多く魅力的でした。(いっぱい買いすぎました ^^;)また 1/6 は、留学のイベントの一環として、全州に出かけました。そこでは、韓国の伝統的な衣装である韓服を着て、記念写真を撮ることができました。
留学してから12月の間は一人で部屋を使っていたのですが、1/1 から新しい韓国人のルームメイトが部屋に来ました。韓国語を話せないので少し不安でしたが、お互い英語でなんとかコミュニケーションを取る中でとても仲良くなれました。最後には週末も一緒に遊びに行くほど仲良くなり、初めて韓国のカラオケにも行きました。韓国では(日本のカラオケとは少し変わった)歌う分だけお金を投入するコインカラオケというものが流行っています。日本では見たことがないシステムだったので少しびっくりしました。

Lu Yi 1月-1.png

私は日本でもダンス教室に通っているため、1月の中旬からテジョンのダンス教室にも通ってみました。その中で偶然にも、ネットやテレビなどのメディアに頻繁に取り上げられている有名な韓国のダンスの先生が教室に出張で来ていて、教えてもらう機会がありました。私も昔から知っている先生だったので、初めて会うことができてすごく感動しました。

留学の最後の週には、釜山に旅行に行きました。釜山はとても海が近くて、韓国で一番綺麗なビーチと言われている海雲台海水浴場があり、実際に目で見てみると海の底が見えるくらい綺麗な海でした。この海水浴場の側には、海沿いを走る小さい列車があり、それに乗りながらこの海を見るとすごい絶景です。さらに、少し離れた場所に海東龍宮寺という海沿いのお寺もあります。普通お寺は山の中にあるので海の近くにあるお寺はとても珍しいと思いました。お寺の中にはユニークな仏像がいっぱいあり面白かったです。こんな感じで釜山には写真映えするスポットがとてもたくさんあり、写真映えを狙ったような文化村と呼ばれる場所さえあります。実際この期間は、春節の時期だったのですが、若い人がいっぱい観光に来てそれぞれのスタイルで楽しんでいました。

Lu Yi 1月-2.png

Lu Yi 1月-3.png