【KAIST】石窟庵(ソックラム)にご注意を(Y.Y.)

안녕하세요.

 KAISTに来てから約1.5ヶ月が経ちました。1月に入り気温がどんどん下がり、明け方は-10℃を下回るとても寒い日が続いています。先日、朝にシャワーを浴びて髪を完全に乾かさないで寮から研究室に向かった時は、研究室に着いた時に髪がカチコチに凍っていて驚きました。

さて、今回は

  1. ロングパディングコート調達
  2. 慶州旅行

について書いていこうと思います。

  1. ロングパディングコート調達

 前回のブログで、教授が私のダウンコートを見て「それだと冬が越せないよ」と言った話を書きましたが、その通りになりました。-10℃を下回る日はダウンコートでは耐えられなくなったので、ロングパディングコートを探しにテジョンのギャラリア百貨店へ行きました。せっかく買うなら、しっかりしたものがいいと思いお店を見て回っていたところThe North Face White Labelというお店を見つけました。日本のThe North Faceと何が違うのだろうと調べてみたところ、The North Face White Labelは韓国限定のラインで機能的かつ日常に溶け込むスタイルを目的として作られたカジュアルでスポーツテイストが強いアイテムを扱っているとのことでした。しかも値段も日本より安い!!クオリティーは諸説ありますが、試着した感じも良かったので、満足してロングパディングコートを購入することができました。しかも免税なのでさらに安くなり大満足です。

 ロングパディングコートは韓国で少し前に大流行していたみたいで、日本にいる韓国人の友人から「どんどん韓国人になっているね」と言われました。街を歩いていても、韓国人学生と間違えられて韓国語で話しかけられる機会が増えた気がします。(韓国語が喋れないので毎回申し訳なくなります...)

 ソウルの明洞にWhite Labelの品揃えが豊富なThe North Faceのお店があったので、White Labelに興味のある方は是非行ってみてください!

  1. 慶州旅行

 Day Tripで慶州へ行ってきました。慶州は、ソウルから約2時間、釜山からは約30分で行ける場所で、世界遺産や観光スポットがたくさんあり京都のような歴史的な街でした。また、陶芸体験と螺鈿を用いて食器を加飾する体験しました。

訪れた場所は

  • 仏国寺(ブルグッサ):韓国で最初のユネスコ世界文化遺産となった寺
  • 石窟庵(ソックラム):仏国寺から山を登ったところにある巨大な仏像(※車酔いに注意!!!)
  • 瞻星台(チョムソンデ):東洋最古の天文台
  • 皇理団キル (ファンニダン キル):グルメ、ショッピングが楽しめるストリート

などなど

沢山観光地を回れて大満足でしたが、ソックラムについてはほんと記憶がありません。というのも、ブルグッサからソックラムまで車で向かったのですが、その道がいろは坂のような何回もカーブが続く山道で、5年ぶりに車酔いしてしまいました。そのせいで、お昼のユッケビビンバが全く食べられなく悲しい思いをしました...車酔いしやすい方は酔い止めを飲むことをお勧めします。

帰りのKTXに乗り遅れそうになるくらい予定を詰め込んだ旅行でしたがとても楽しかったです。

 あっという間に時間が過ぎてあと3週間弱で帰国という事実に直面し悲しくなっていますが、残りの期間を大切に生活していこうと思います。

Y.Y.photo.jpg

仏国寺