東京工業大学 キャンパスアジアプラス

  • Japanese
  • English
  • キャンパスアジアプラスとは
    • プログラム概要
    • 目指す人材育成像
    • 担当教員からのメッセージ
    • 留学サポート
  • 連携大学の紹介
    • 清華大学
    • KAIST
    • 南洋理工大学
  • 参加希望学生の皆様へ
    • プログラム紹介
    • 応募方法
    • FAQ
    • 活動実績
    • 留学体験談
    • フォトギャラリー
  • FAQ

BLOG

  • 最新記事一覧
  • 過去の記事
    • 2025年の記事
    • 2024年の記事
    • 2023年の記事
    • 2022年の記事
    • 2020年の記事
    • 2019年の記事
    • 2018年の記事

BLOG

2025年の記事

  • 【清華大学】清華大学留学記 - 新たな挑戦と発見(藤江王裕)

    【清華大学】清華大学留学記 - 新たな挑戦と発見(藤江王裕)

    2025.03.06

    2025年2月から清華大学に留学し、早くも1か月が経ちました。最初は環境の変化に戸惑いながらも、授業や研究、日々の生活を...

  • 【NTU】向き・不向き @ Singapole?(M.K.)

    【NTU】向き・不向き @ Singapole?(M.K.)

    2025.02.10

    人には向き・不向きあるよな,というのを感じた留学のスタートでした.前回の報告はシンガポールに着いて3日ほど,何も始まって...

  • 【KAIST】石窟庵(ソックラム)にご注意を(Y.Y.)

    【KAIST】石窟庵(ソックラム)にご注意を(Y.Y.)

    2025.01.14

    안녕하세요.KAISTに来てから約1.5ヶ月が経ちました。1月に入り気温がどんどん下がり、明け方は-10℃を下回るとても...

  • 【KAIST】韓国の伝統文化体験(N.O.)

    【KAIST】韓国の伝統文化体験(N.O.)

    2025.01.14

    はじめに1月4日には慶州へフィールドトリップに行きました.慶州は新羅の首都だった場所で,様々な遺跡があり,日本でいう京都...

  • 【NTU】シンガポールでの初体験(M.K.)

    【NTU】シンガポールでの初体験(M.K.)

    2025.01.10

    キャンパスアジア+で1月-5月の間,NTUに留学することとなりました.私は物質理工学院・応用化学系の博士課程に所属してい...

東京科学大学 キャンパスアジア事務局(教育推進部国際教育課)

〒152-8550 東京都目黒区大岡山 2-12-1 アクセス TEL:03-5734-2984 FAX:03-5734-3677 E-mail:campusasia@adm.isct.ac.jp