東京工業大学―清華大学合同シンポジウム
东京工业大学―清华大学联合学术报告会
Tokyo Tech-Tsinghua University Joint Symposium
日時:2015年12月5日(土)-6日(日)
主催:東工大・清華大学大学院合同プログラム社会理工学コース
問い合わせ先:東工大清華事務室 03-5734-7650
発表スケジュール
12月5日(土)会場 - 蔵前会館 手島精一記念会議室
13:00 -13:30 劉岸偉 価値システム専攻(併任)外国語センター 教授
「非母語で書くことの意味を考える」
13:30 -14:00 王婉蛍 WANG Wanying 清华大学人文学院 外国语言文学系 教授
「実質語機能語の共起関係について」
14:00 -14:30 山元啓史 人間行動システム専攻(併任)留学生センター 准教授
「やまとことば記述のための言語学」
14:30 -15:00 鄭美紅 ZHENG Meihong 清华大学社会科学学院 心理学系 副教授
Time pressure and duration judgement
15:00 -15:30 休憩
15:30 -16:00 ヒュー・デフェランティ 価値システム専攻(併任)外国語センター 教授
Music in imperial Japan’s outer territories (gaichi 外地):
the case of biwa in colonial Taiwan
16:00-16:30 寺井あすか 人間行動システム専攻 助教、白水優太朗 人間行動システム専攻 修士課程2年
王婉瑩 清华大学人文学院 外国语言文学系 教授 中川正宣 人間行動システム専攻 教授
「言語統計解析に基づく計算モデル構築による文章の適切性判断に関する検討」
16:30-17:00 江銘虎 JIANG Minghu 清华大学人文学院 中国语言文学系 教授
Semantic computing of spatial metaphor based on deaf persons’ cognition cases
12月6日(日) 会場 - 蔵前会館 手島精一記念会議室
10:00-10:30 井上光太郎 経営工学専攻 教授
Individual Stance of Managers and Corporate Investments
10:30-11:00 李幇喜 LI Bangxi 清华大学社会科学学院 经济学研究所 専任講師
「中国経済の潜在成長率とターンパイク経路:
Sraffa-Okishio-Nakatani型3部門モデルを基礎として」
11:00-11:30 鍾淑玲 CHUNG Sulin 経営工学専攻 准教授
The Localization of the Japanese Convenience Store FamilyMart in Taiwan
11:30-12:00 劉兵 LIU Bing 清华大学社会科学学院 科学与社会研究所 教授
The understanding of body and poison in Mongolian medicine
12:00-13:30 Lunch break
13:30-14:00 于暁虹 YU Xiaohong 清华大学社会科学学院政治学系 専任講師
Bureaucratic Judicialization under Fragmented Authoritarianism—
the Empowerment of Chinese Courts
14:00-14:30 楊艦 YANG Jian 清华大学社会科学学院 科学与社会研究所 教授
李英傑 清华大学大学院 博士課程3年
「北京大学理科研究所の設立について」
14:30-15:00 斎藤潮 社会工学専攻 教授
「海岸防災のデザイン – 別府北浜の海岸プロジェクト」
15:00-15:30 張成崗 ZHANG Chenggang 清华大学社会科学学院 科学与社会研究所 教授
The Cognitive Representation of the Perception of Health Risks in China
15:30-16:00 坂野達郎 価値システム専攻 社会工学専攻(併任) 教授
「リスク社会における科学的合理性と社会的合理性のギャップ
– On Line Deliberative Poll実験の結果より」