【KAIST】現地の人の暖かさに触れた留学(LU YI)
2022.12.23
韓国に到着する日が大雪でしたので、駅から寮までの移動がとても困難でした。私たちが移動に困っていると、とても親切な韓国人の...
【KAIST】冬のKAISTはいいぞ(高橋拓也)
情報理工学院情報工学系高橋拓也KAISTに来てから1週間ほど経ちました。ブログとしていろいろ話したいことがあるので長くな...
【KAIST】救世主来る (T.N.)
2022年12月15日の朝に羽田空港を出発し、昼前に韓国金浦空港に到着しました。空港から電車でソウル駅まで行き、ソウル駅...
【KAIST】韓国の一ヶ月間 (C.R.)
2022.10.25
韓国から戻って3週間経ちました。帰ってきてから次の日はすぐに第3クォーターが始まったので、韓国での一ヶ月の記憶がびっくり...
【 KAIST】KAISTでの一ヶ月を終えて (S.A.)
KAISTでの1ヶ月間研究室留学を終えた電気電子系学士課程3年の粟倉です。KAIST到着後の数日は慣れない環境に適応する...
【南洋理工大学】NTUのイベントについて (A.H.)
2022.10.13
南洋理工大学(NTU)はとても活気にあふれていて,イベントやクラブ活動やワークショップが盛んに行われています。キャンパス...
【KAIST】韓国語が話せない中で過ごした1ヶ月(柳瀬)
2022.10.12
8月〜9月の1ヶ月間、KAIST派遣プログラムに参加しました。いつもは「日本にいる日本人」というある種のマジョリティとし...
【南洋理工大学】シンガポールの交通について(A.H.)
2022.10.04
シンガポールとNTU内の交通について説明します。シンガポールには6路線のMRT(電車)と352路線のバスが走っています。...
【KAIST】韓国で学んだ1ヶ月(小川)
今回、私は韓国のKAISTにて1ヶ月間の研究留学をさせていただきました。ずっと海外で研究体験がしたいと考えていたので、念...
【KAIST】一か月間の留学を終えて (Y.K.)
2022.09.28
2022年8月半ば~9月半ばの一か月間、韓国のKAISTに留学しました。私はDataScienceLabに所属し、転移学...
【KAIST】新鮮さあふれる留学の日々 (C.R.)
2022.09.09
こんにちは、KAISTに留学中の情報理工学院数理計算科学系学士3年の羅です。およそ留学期間1ヶ月の1/3が経ったけど、毎...
【KAIST】特筆すべきでもないけど確実にある韓国と日本の違い
CAMPUSAsia+サマープログラムで1か月間KAISTに来ている材料系B3の西山弓恵です。研究に参加したり韓国料理を...
【KAIST】留学21日目 (Y.K.)
情報理工学院情報工学系学士課程3年の小島です。KAISTに一か月間研究留学をしていて、はやくも三週間がたとうとしています...
【KAIST】留学6日目を終えて (S.A.)
2022.09.06
KAISTに留学中の工学院電気電子系学士課程三年の粟倉です.渡航から今日で6日目ですが徐々に研究室の雰囲気に慣れてきまし...
【KAIST】留学の前半を終えて (柳瀬)
2022.09.05
環境・社会理工学院融合理工学系、学士3年の柳瀬です。1か月間の研究留学のうち、前半の生活についてお伝えします。こちらに来...
【KAIST】短期留学の折り返し地点にて(小川)
2022.09.02
韓国のKAISTにて留学している生命理工学系学士課程4年の小川です。8月18日に韓国に来てから2週間が経ち、留学期間の半...
【KAIST】KAISTでの1か月を終えて (S.H.)
2022.08.18
(2022年7月KAISTキャンパスアジアサマープログラム(6/30~7/30)参加)2022年7月の1カ月間、韓国のK...
【南洋理工大学】留学6日目 (A.H)
2022.08.10
南洋理工大学で1セメスター(4ヶ月間)の交換留学をしております,応用化学系の林です。シンガポールに来て6日間たちました。...
【KAIST】留学1/3を終えて (S.H.)
2022.07.11
(2022年7月KAISTキャンパスアジアサマープログラム(6/30~7/30)参加)物質理工学院材料系材料コース所属、...